Member of ;
AHS The Antiquarian Horological Society (U.K.)
BHI The British Horological Institute (U.K.)
NAWCC The National Association of Watch & Clock Collectors (U.S.A.)
ホーム提物/フォブ Watch Fobs(時計鎖飾)/根付 Netsuke18世紀 ジョージアン ウエッジウッド バサルト シールフォブ
商品詳細

18世紀 ジョージアン ウエッジウッド バサルト シールフォブ

販売価格: 65,000円(税込)
数量:


1770年頃の鍍金枠のシールフォブになります。シール部分はめずらしいウエッジウッドのブラックバサルト(1766年にジョサイア・ウエッジウッドが赤茶色のマンガンを多く含む粘土を焼成することで黒色化させ Stoke-on-Trent(ストーク オン トレント)周辺で以前からあったエジプシャンブラックという黒色の陶器をしのぐ色彩のよい黒陶器)、図柄はヴィーナス(ギリシア神話ではアフロディーテ)がキューピッド(ギリシア神話ではエロス)の矢を取り上げたシーンでギリシア神話のキューピッドのおこない(矢をはなった相手が恋いに落ちたり、嫌いになったりする。)が手に負えなくなってきたため戒めるために矢または弓を取り上げる行為 "Cupid Disarmed" という情景を見事にシール部分に取り入れたものになります。裏側にはウェッジウッド&ベントレーとなっており1768年から共同経営はじめたトーマス・ベントレー(起業家1730-1780)の銘と商品のカタログナンバー103が押されております。ジョージアンの典型的で優雅な枠部分は鍍金は剥がれてほとんど残っていない状態ですが、下地のブロンズを磨いた状態になっております。また各所にキズ、歪み等ございますが、良い雰囲気です。シール部分は無傷に近いものです。写真の赤み部分は古いワックスの残りになります。シール側 縦約24mm 横約22mm 高さ約23mm 写真のアルバートチェーンは付属いたしません。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス