1942年 ハミルトン 軍用 グレード 4992B model #5 16size 22石気温 6ポジション調整
白文字盤になります。こちらはとても貴重なオフホワイト文字盤のもので、軍用は黒文字盤に白文字が視認性が良いということで
第一次世界大戦の頃より進んで黒を採用されていたなかでの数少ない仕様なのかと思います。
また、こちらの個体はムーブメントがゴールドウォッシュ仕上げで一部の鉄製パーツに青焼きが施されております。
キーストン社製ケースはスレ、キズ等ありますが実戦で使用されたもので程度良好です。裏蓋には
AN 5740
MFR’S PART NO.4992B
SERIAL NO.AF-42-26xxx
CONTRACT NO.
W535ac- 28xxxx
HAMILTON WATCH CO.
と表記さております。
クリスタル風防は新古品で美品です。
ホワイト塗色センターセコンドはとても良い風合いです。短、長針はポリッシュ仕上げで綺麗です。
オフホワイト文字盤美品です。
機械はガンギとレバー受けに蓋石付きの22石の高級品で軍用でも特に精度を要するナビゲーションウォッチ仕様となっております。
振りも大変よく程度も良いものです。
径約50mm 110g
GCT グリニッジ常用時は それまでのお昼の12時を起点とするグリニッジ標準時(GMT)を夜の12時を起点する標準時で
アメリカにて1924年から1952年に採用されたものでこちらの表記も24時が竜頭下にくるものです。 (GMTは現在も使われております。)
当然、このGCT表示は24時間表示時計において用をなすもので、
これが軍事下の表記の基本になったのも背景としては先の大戦によるものではなく(第一次世界大戦1914-1918以後ではありますが)
それ以前に採用されたということになります。